Our-Academiaの特徴

Mission

学ぶ文化と創る文化を育み、まだ見ぬ世界へ

学ぶ文化

「知の探求と成長のための旅」

ITの力を借りて、選択肢を増やし挑戦できる未来を目指します。

公教育だけでなく、さまざまな学びの形が存在していると考えます。あらゆる事柄に触れて、知識や情報を編集・共有し、学びを深めることで、選択肢や可能性が広がり、新しいより良い世界へと繋がっていると考えます。

創る文化

「アイデアから現実へ:創造性の力でより良い未来へ」

ITの力を借りて、新しいアイデアを具現化する風土を目指します。

できることが増えることで、お互いにアイデア・スキルを出し合い、素晴らしいプロジェクトが生まれるようになります。こうして、世界中の人たちがつながり、知恵や経験をシェアし、より豊かで活力あふれる未来につながると考えます。

top
OUR VALUES

自分だけの学びの旅路

 - 個別指導とオーダーメイドカリキュラムで未来へ羽ばたく -

 

私たちの教室では、「個別学習×アウトプットセッション」を通じて、論理的思考力や問題解決能力、想像力を育てることを目指しています。「聴く」「書く」「話す」の3つの手法を大切にし、受講生の成長を全力でサポートしています。
当教室が提供するカリキュラムは幅広く、プログラムの基礎を学ぶScratchから、実務に直結するWebデザイン・AI(人工知能)までの選択肢が揃っています。受講生の関心や目標に合わせたオーダーメイドのロードマップをご案内いたします。
少人数制を採用しているため、受講生は不安な点をすぐに相談できる環境が整っています。また、体調不良等の事情でお休みが必要な場合は、振替対応が可能です。
教室はIT企業での経験を持つ代表が運営しており、開発現場での経験をもとに、授業構成や教室運営をアジャイル型の運用で実践しています。これまでにない形での教室を目指し、受講生の最大限の成長をサポートします。

kankyo

 地域最高水準の学習環境

当教室では、RyzenCPU搭載PCとデュアルディスプレイを完備し、効率的かつ快適な学びの場を提供。少人数制で個別サポートも充実し、最先端技術でお子様の成長をサポートします。プログラミングを通じて楽しく学び、試行錯誤を重ねることが、将来活躍する力を養います。大学入試や就職活動でもテクノロジー理解が求められる時代に、お子様の才能を伸ばす環境でサポート致します。

kyouzai

自由設計型カリキュラム

画一的なコース設定ではなく、自由設計型カリキュラムを導入。教材は興味・関心に応じて選べ、個別の学習ニーズに対応。楽しみながら学べる環境を提供し、自主性を重視。Web開発やApp制作、AI研究も学べ、中高生に適した教材も充実。スキル習得で未来のキャリアをサポートし、情報化社会で活躍できる人材を育成します。